
「第24回全国救急隊員シンポジウム」は、延べ5,397名の皆様にご参加いただき、盛会裏に終了いたしました。
多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました。 本シンポジウムでは、「北緯43°から 新たな救命への軌跡を」をメインテーマに掲げ、これからのプレホスピタルケアの向かうべき方向性を見つけ、新たな第一歩を踏み出すとともに、全国へ情報を発信させていただくことができました。
また、サブテーマである「札幌発!なまら熱い決意!」とあるように、全国からお集まりいただいた皆様と“なまら”熱い議論を繰り広げ、医療関係者・救急隊員が一丸となって地域住民の安全・安心を守る決意をしたところであります。
本市としましても、本シンポジウムで得られた貴重な知見を活かし、救急体制の強化、救急業務の高度化への取り組みを一層充実させ、地域住民の消防に対する期待と信頼に応えてまいりたいと存じます。
次回、「第25回全国救急隊員シンポジウム」は、平成29年1月26日(木)・27日(金)に神戸市で開催されます。
第25回大会が、神戸の地で盛大に開催されますことをご祈念申し上げ、お礼の言葉とさせていただきます。
多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました。 本シンポジウムでは、「北緯43°から 新たな救命への軌跡を」をメインテーマに掲げ、これからのプレホスピタルケアの向かうべき方向性を見つけ、新たな第一歩を踏み出すとともに、全国へ情報を発信させていただくことができました。
また、サブテーマである「札幌発!なまら熱い決意!」とあるように、全国からお集まりいただいた皆様と“なまら”熱い議論を繰り広げ、医療関係者・救急隊員が一丸となって地域住民の安全・安心を守る決意をしたところであります。
本市としましても、本シンポジウムで得られた貴重な知見を活かし、救急体制の強化、救急業務の高度化への取り組みを一層充実させ、地域住民の消防に対する期待と信頼に応えてまいりたいと存じます。
次回、「第25回全国救急隊員シンポジウム」は、平成29年1月26日(木)・27日(金)に神戸市で開催されます。
第25回大会が、神戸の地で盛大に開催されますことをご祈念申し上げ、お礼の言葉とさせていただきます。

「物産展のお知らせ」の更新
「「物産展のお知らせ」を更新致しました。
「ご来場の皆様へ」の更新
「ご来場の皆様へ」を更新致しました。
「会場のご案内」の更新
「会場のご案内」を更新致しました。
開催プログラム更新(2015.11.04現在)
「開催プログラム」を更新致しました。